Docker間(正確にはdocker-composeのserviceコンテナ間)の通信ができなくて1日つぶしました。docker-composeを使ったことはあるので、ユーザ定義の同一ネットワークにコンテナをぶら下げればよいとおもっていたのですが、なかなかつながらず。特に悩んだのはpingは成功するのですが、nslookupで名前解決できないという状況でした。 状況 docker-composeを […]
M1 Mac book proで、XCodeのアップデートが全く終わらなかったので、原因と対策をメモ。 まず、XCode自体は10GBを超える大物です。ネットワークスピードが必要です。ただし、問題となるのは、ダウンロード後のインストール中が終わらないこと。ネットの情報を見ると、一晩繋ぎっぱなしにすれば良いとのことでしたが、一晩立っても終わらず。。 原因 終わらない原因は、インストールプロセスが途中 […]
AndroidでRealmでClassCastExceptionが発生しました。Kotlin版のRealmを使用しています。io.realm.kotlin:library-base:1.02です。 エラーメッセージ サンプルコード 解決方法(仮) 原因はよくわからないのですが、idが怪しいとのことなので、val→varにしたところ、動作しました。公式のサンプルコードだと、valなので問題ない気がす […]
iOSアプリを久しぶりにビルドしようとすると、いろいろなライブラリが古くなっているので、そのまま使えません。CocoaPodsで管理しているのですが、最新に近いバージョンにすると、大抵ビルド周りでまず起動できずに1日が終わります。今回はpod instal後のエラー「[Xcodeproj] Generated duplicate UUIDs PBXNativeTarget」です。 解決策 Fire […]
ブログに書いてませんでしたが、Garminのスマートウォッチ Vivoactive4を購入していました。この度、GarminでSuicaが使えるようになりましたが、対象デバイスにVivoactive4が含まれていたので早速試してみました。 Garminの手順がYouTubeで公開されていたので、参考にします。そういえば、いままでのGarminはあんまりYoutube使ってなかった印象でしたが、今回 […]