iOSシミューレーターが時々、ネットに繋がらなくなるのですが、調べているとESETが遮断しているという話があったのですが、なかなか接続できませんでした。
たまに、勝手に接続されるようになるのですが、また最近繋がらなくなりました。
勝手な推測ですが、おそらくiOSのバージョンがあがるたびに、ESETのホワイトリスト?に登録される必要があるのではないでしょうか?
ということで、ESETさんiOS8.3もお願いー!
ITは素晴らしいツール
投稿日:
iOSシミューレーターが時々、ネットに繋がらなくなるのですが、調べているとESETが遮断しているという話があったのですが、なかなか接続できませんでした。
たまに、勝手に接続されるようになるのですが、また最近繋がらなくなりました。
勝手な推測ですが、おそらくiOSのバージョンがあがるたびに、ESETのホワイトリスト?に登録される必要があるのではないでしょうか?
ということで、ESETさんiOS8.3もお願いー!
執筆者:kitatamittaka
関連記事
Apple DeveloperサイトでLicense Agreementに同意したのに、同意しろと言われる
久しぶりにXcodeを立ち上げたら、証明書が無効と表示された。どうやら最新のLicense Agreementに同意しろと言われている模様。いつもどおり、Apple DeveloperのMemberC …
TestFlightで「Appをダウンロードできません」でインストール出来ない
iOSアプリの申請中に、審査が遅いなと一週間も待っていた挙句に、そういえばTestFlightでテストしてないなと思い、インストールしようとしたところ、「Appをダウンロードできません」と言われて、途 …
iOS: #importしているのに、cannot find protocol declaration for **
iOS(Objective-C)で、#importをしているのに、宣言箇所を見つけられない(cannot find protocol declaration for)という問題にハマった。 別のクラス …
addGestureRecognizerしたViewでボタンが反応しない時
MKMapViewにWildcardGestureRecognizerを使って、タップイベントを横取りしているのですが、そのときにUIButtonのタップも奪い取ってしまうので、その対応。他にもっとい …
Coredataのリレーション代入で「NSInvalidArgumentException」発生
Coredataの使用中に、リレーション(OneToMany)に値を代入すると、下記エラーが出る。
1 |
‘NSInvalidArgumentException’, reason: ‘*** -[NSSet intersectsSet:]: set argument is not an NSSet’ |
発生条件はよくわからないが、iOS …
2019/02/17
Webサーバのファイルをブラウザに強制的にダウンロードさせたい場合
2019/01/03
Firebase Authenticationでクラッシュ(iOS)
2018/10/09
Android LiveDataの2-way バインディングが動かなくて2日潰した